イッセ・スノーソックス
(布製タイヤチェーン)
ISSE SNOW SOCKS
Enjoy the best driving on snow
About
What is
Isse snowsocks?
イッセ・スノーソックスとは?
イッセ・スノーソックスは、スペイン、バルセロナのイッセ(ISSE)社が開発・製造する布製タイヤチェーンです。
ヨーロッパ、アメリカでは好評をもって迎えられ、2019年、満を持して日本に上陸。上陸後わずか1年で大手インポーターのメーカーオプションに採用された他、ロードサービスの搭載ツールにも選ばれるなど品質と性能にこだわる日本のドライバーから幅広い支持を受けています。
About
SNOWSOCKS CONCEPT?
ISSE SAFETY
軽量で取り付けも簡単な布製タイヤチェーンはいざという時の緊急脱出ツールとして注目されています。
イッセ・スノーソックスは、軽量でコンパクト、取り付けやすいという布製ならではの特性はもとより、金属チェーンに匹敵する圧倒的なグリップ力をほこるヨーロッパ生まれの布製タイヤチェーンです。
圧雪、深雪、アイスバーンの他、水分の多い日本の雪路、シャーベット状の路面、どんなコンディションでも安心して走行できます。
生地は業界最強級の耐久性を誇り、繰り返し装着しても破れません。また独自のオートセンター機能がイッセ・スノーソックスを走行中も適正な位置に維持し、ずれません。
6サイズで市販のほぼすべてのタイヤサイズをカバー。SUVや大型乗用車、クリアランスの狭いスポーツカータイプにも装着できます。年に数回の利用であれば洗って保管することで数年は使用可能なため、冬用タイヤに履き替えるための時間的・経済的なコストもありません。
-
軽量・コンパクト・劣化なし
重さはパッケージ込みで1500g以下。かさばらず、劣化の心配もありません。
-
取り付けわずか3分
カンタン装着で突然の雪でも慌てず対応できます。クリアランスの狭い車にも最適
-
金属チェーンと同等か、それ以上のパフォーマンス
加速、制動、トラクション、いずれも金属チェーン以上の性能があります*。
-
布製の常識をくつがえす圧倒的なグリップ力
他社布製タイヤチェーンの3.5倍の耐摩耗性**。厚い生地がしっかりと水を吸収し、スリップしません。
-
6サイズで市販のほぼ全てのタイヤサイズをカバー
-
日本国内ご採用実績多数!!
イッセ・スノーソックスは、ビー・エム・ダブリュー株式会社様の承認をうけ、日本に於いて純正アクセサリとして採用されています。
* ÖNORM (オーノーム。オーストリア規格協会より発行される規格)の走行テストの結果より。
** スペインの技術研究所LEITAT(レイタット)において実施された、スノーソックス(スーパーモデル)と他社布製タイヤチェーンの耐摩耗性テストの結果より
High performance
and reliability
01
驚きのテクニカルパフォーマンス
布製タイヤチェーンは、タイヤと路面の水分を吸収することで摩擦面積を増やしグリップします。イッセ・スノーソックスは圧倒的な吸水力で水分の多い日本の雪道でも力強くグリップ。走行テストにおいて加速、制動、トラクションの全項目で金属チェーンを上回るパフォーマンスのあることが証明されています*。使用されている生地は業界最強級の耐久性を誇り、繰り返し装着しても破れません。
*ÖNORM(オーノーム。オーストリア規格協会より発行される規格)の走行テストにおいて、イッセ・スノーソックス(スーパーモデル)は加速、制動、トラクションにおいて金属チェーンを上回るパフォーマンスのあることが証明されました。
02
日本のチェーン規制適合
積雪による通行止めや大規模渋滞を防ぐことを目的に2018年に施行されたチェーン規制では、規制が発令されると対象区間を通るすべての車に対してチェーンの装着義務が課せられます。イッセ・スノーソックスはチェーン規制適合チェーンです。
03
取り付けわずか3分
わずか3分で取り付け完了。独自のオートセンター機能がスノーソックスを走行中も適正な位置に維持し、ずれません。金属やゴムのチェーンよりはるかに軽量、コンパクトで不快な振動音もありません。

Technology
Why
Isse snowsocks?
イッセ・スノーソックス ―テクノロジーの秘密―
雪道でスリップしない仕組み
タイヤが雪に接すると瞬間的に雪が溶けて水膜が発生します。この水分がスリップの原因となります。イッセ・スノーソックスの表面は強靭な繊維を束ねた撚(よ)り糸が立体的に編み込まれ、従来の布製チェーンに比べて非常に厚みのある作りになっています。これが水分をしっかりと吸収し、タイヤと路面の摩擦面積を広げてグリップ力を高めます。水分の多い日本の雪道や、シャーベット状になりやすい都心の路面でも安心して走行できるのはこのためです。
一方アイスバーンなど水分が少ない雪道では、イッセ・スノーソックスの繊維が瞬時に雪に張り付きます (冷蔵庫から出したばかりの氷に指で触れるとくっついて離れなくなるのと同じです)。イッセ・スノーソックスの繊維が接着剤のような役割を果たし、スリップせずに走行することができます。
オートセンター機能でずれません
独自のオートセンター機能が、走行中、イッセ・スノーソックスを常に適正な位置に維持します。装着直後は中央のゴムが楕円になっていますが、走行を開始するとタイヤの回転(遠心力)を利用して楕円形のゴムの引っ張り力を均一にしようとし、結果的に楕円形のゴムが真円に近づこうとします。これにより安定的・安全に走行することができます*。
*時速40kmを超えての走行や、タイヤサイズに合わないスノーソックスの装着はずれの原因となり大変危険です。装着中は制限速度を守って下さい。
氷雪路走行における各種チェーン、タイヤの比較はこちら

Composed
Technology



-
- Tribotek
-
トライボテック
イッセ・スノーソックスの表面は強靭な撚り糸が立体的かつ特殊な設計で織られており(織り方について特許取得済)、これが氷雪路面におけるトラクションを強化するとともに、トライボロジーの物理法則を最適化します。
-
- HTS High Tenacity System
-
ハイ・テナシティ・システム
長年の研究開発により実現した超耐性繊維を使用しています。
-
- Nano Tek
-
ナノテクノロジー
ナノテクノロジーが悪臭とバクテリア発生の原因となる分子を不活性化します。
-
- Ecotex
-
エコテックス
金属を含まないリサイクル可能な繊維を使用しています。
-
- Activ3D
-
アクティブ3D
立体的に織り込まれた織布が、高い耐久性や深雪での優れたグリップを実現します。
世界で認められる性能
ISSEスノーソックスは世界の数々の規格をクリアしています。
Product
Which
Isse snowsocks
商品ラインナップ
Classic Model
クラシックモデル

代表的なスノーソックス
イッセ・スノーソックスの標準品質モデル。性能と価格のバランスが優れたスノーソックスです。都市部を中心に走行するドライバー向けです。
Super Model
スーパーモデル

制動性・耐久性にすぐれたスノーソックス
制動性、耐久性に優れた高品質モデル。SUV、大型乗用車、大口径タイヤ向け。走行機会の多いドライバー向けです。
Tips
How to use
Isse snowsocks
取り付け方法・走行テスト風景
ドライバーにとって使いやすく、降雪時に躊躇なく装着を決断できるチェーンです。

高い耐久性・強度を持つ繊維を使用し、過酷な環境下でも納期を守らなければならないプロドライバーの要求にも応えることができるトラック・バス向けの布製タイヤチェーンです。
トラックモデルは従来の金属製チェーンよりはるかに軽量で、ねじれや方向の確認も不要です。一人でも短時間で装着可能で、装着にかかる時間と労力が大幅に削減されます。金属製チェーンの不快な金属音や振動がなく、破損のリスクも低減されます。

なぜイッセ・スノーソックス トラックモデルはトラック・バス用チェーンとして有効なのか
高いテクニカルパフォーマンス
- 加速度 +5%
- 制動 +15%
- トラクション +16%
走行テスト*において、加速、制動、トラクションの全項目で金属チェーンを上回る性能が証明されました。また、金属チェーンでは結果に若干の振れ幅が見られたのに対し、イッセ・スノーソックス トラックモデルにはそうした偏差がなく、パフォーマンスの恒常性の高さも証明されました。
*2018年実施のÖNORM(オーノーム)テストリポートより

取り付けスピードを劇的に時短
3時間近くかかっていた取り付け作業がわずか20分で終了。およそ90%の時短に。
- 厳しい納期にも安心
- 外で作業をするドライバーの安全を確保
- いざという際の保険にも対応(ご利用の保険によります)
Blog
Isse News
ニュース
Company
ISSE SAFETY
メーカー紹介 イッセ・セイフティ

ISSE SAFETYはスペイン・バルセロナ近郊で2003年に誕生し、15年以上に渡りイッセ・スノーソックスを開発・製造しています。創業前は3代続く老舗の繊維メーカーでした。繊維製造で長く培った技術を生かし、今日、ヨーロッパを代表する布製タイヤチェーンのメーカーに成長しています。
ヨーロッパ、アメリカでは好評をもって迎えられ、2019年、満を持して日本に上陸。上陸後わずか1年で大手インポーターのメーカーオプションに採用された他、ロードサービスの搭載ツールにも選ばれるなど品質と性能にこだわる日本のドライバーから幅広い支持を受けています。

